閉じるボタン
ブライダル保険 ブライダル保険

    【安室奈美恵】の結婚式で流したい曲は?披露宴を盛り上げるBGM12選

    はじめに

    結婚式のBGM選びって迷いますよね。今回は平成の歌姫・安室奈美恵さんの楽曲から、結婚式におすすめの曲をご紹介いたします!明るく爽快なナンバーから感動的なバラードまで、結婚式を盛り上げる1曲をぜひチェックしてみて下さいね♪

    平成の歌姫・安室奈美恵とは

    まずは知っている人も多いと思いますが、平成の歌姫と呼ばれた、安室ちゃんの魅力をご紹介致します!

    圧巻のダンスパフォーマンスと歌唱力

    1990年代後半にダンスブームを巻き起こした立役者と言えるでしょう。安室奈美恵さんの力強い歌声とダンスパフォーマンスは、若い人たちからカリスマ的な人気を誇りました。

    日本人離れした顔立ちとスタイル

    安室奈美恵さんは日本とアメリカのハーフです。そのお人形のような顔立ちとスタイルで、「アムラー」など社会現象を引き起こしました。幅広い世代から支持されており熱狂的なファンが多いです。

    生き方そのものがカッコいい!

    2018年9月16日に惜しまれながらも引退した安室奈美恵さん。大人気の中での結婚や出産、離婚を経て25年もの間、第一線で活躍し続けて来ました。ダンスや歌など高いレベルのパフォーマンスを見せることに徹底し、全盛期とも言える中、自ら芸能界の舞台の幕引きをしました。彼女のパフォーマンスに対する姿勢やブレない生き方そのものが、今でも人々を魅了し続ける理由ではないでしょうか。

    結婚式に流したい安室奈美恵の曲12選

    Just You and I

    ドラマ「母になる」の主題歌にもなり、結婚式ではとても人気の曲です。「君と生きていく未を信じていたい」という歌詞も結婚式にピッタリで、バラードですが爽やかなメロディーが結婚式を盛り上げてくれますよ。

    【おすすめシーン】

    • 入場
    • 花嫁の手紙
    • 再入場

    CAN YOU CELEBRATE?

    安室ちゃんの結婚式BGMといえばコレ!という人は多いのでは。安室ちゃん唯一のブライダルソングで、当時ご本人が結婚されたことでも話題になりました。この曲のイントロが流れるだけで披露宴会場が結婚式ムード一色に染まります。入場のシーンで使われることが多いようです。

    【おすすめシーン】

    • 入場
    • 再入場

    Hero

    「CAN YOU CELEBRATE?」と並んで新郎新婦の入場シーンに利用されることが多いのがこちらの曲。壮大なイントロから始まり、徐々に盛り上がっていくメロディーで、入場シーンが一気に華やかなムードに包まれます。「君だけのためのhero  どんな日もそばにいるよ」という力強いメッセージも結婚式にピッタリですよね。オリンピックのテーマソングになったことから、幅広い世代に人気があります。

    【おすすめシーン】

    • 入場
    • 再入場
    • 退場
    • 送賓

    Contrail

    前向きな歌詞と爽快なメロディーで盛り上がること間違いナシの1曲!ラブソングではないですが、これからの明るい未来を想像させる力強い応援歌です。入場や乾杯後など、盛り上げたい場面におすすめ⭐️

    【おすすめシーン】

    • 入場
    • 乾杯後
    • 再入場
    • 送賓

    Fight together

    アニメ「ワンピース」のオープニングテーマになった曲で、聴いたことのある人も多いかもしれません。どちらかと言えば恋人より仲間に贈る歌に感じますが、「陽が昇り悲しみさえ等しく照らす  信じてるんだ  いつかひとつに繋がる未来を一緒に見つけにいこう  君の代わりはいない」という歌詞は、これから一緒に生きていくふたりにピッタリではないでしょうか。

    【おすすめシーン】

    • 入場
    • 乾杯後
    • 再入場
    • 送賓

    Sweet Kisses

    ポップでキュートな1曲♡ケーキ入刀やファーストのときに流す花嫁さまも多いようです。歌詞は和訳するとかなり大胆な内容ですが、全英語詞ですので問題ナシです!(笑)会場全体が甘い雰囲気に包まれそう♪

    【おすすめシーン】

    • ケーキ入刀
    • ファーストバイト
    • 再入場

    BRIGHTER DAY

    ドラマ「ファーストクラス」の主題歌で話題になった楽曲で、爽快感のあるメロディーですので、その場雰囲気が盛り上げてくれるでしょう。ゲストを迎えるシーンや歓談中、花嫁の中座のシーンなど幅広く使えそうです。

    【おすすめシーン】

    • 迎賓
    • 乾杯後
    • 花嫁中座
    • 歓談中
    • 送賓

    Girl talk

    一度聴いたら忘れられないポップでカッコいいダンスナンバー。女性同士の友情を歌っており、女性に人気の曲です。聴きやすくオシャレなメロディーですのでゲスト同士がお話しするシーンなどのBGMとしておすすめ♪

    【おすすめシーン】

    • 迎賓
    • 歓談中

    FUNKY TOWN

    とにかくカッコいい!初めて聴く人にも聴きやすいアップテンポなナンバーです。ゲストの待ち合い室や、中座のときのBGMとしておすすめ。オシャレな雰囲気になりますよ♪

    【おすすめシーン】

    • 迎賓
    • 中座

    Hope

    アニメ『ワンピース』オープニングテーマにもなった明るいナンバー。未来への約束や絆がテーマになっており、大切な人たちのメッセージとしても贈りたい素敵な1曲です。

    【おすすめシーン】

    • 乾杯後
    • 中座
    • 再入場
    • 送賓

    Wishing On The Same Star

    盛り上がる曲を沢山ご紹介致しましたが、安室ちゃんはバラードもとても感動的です。強く深い愛を歌うこの曲は結婚式にはピッタリではないでしょうか。結婚式の終盤に流したい、壮大なバラードです。

    【おすすめシーン】

    • 花嫁の手紙
    • 退場

    Finally

    壮大な雰囲気の楽曲です。感動的なシーンや、披露宴を締めくくるエンドロールムービーなどで特によく利用されています。冒頭の「願い続けた日が ついに今スタートを切ったの」という歌詞は、二人の門出にぴったりですよね。

    【おすすめシーン】

    • 退場
    • エンドロール

    おわりに

    幅広い世代から愛されている安室奈美恵さんの楽曲は、聴いたことのあるゲストも多いのでBGMとして使いやすそうですよね。素敵な曲がたくさんありますので選び切れないかもしれませんが、ぜひBGMの候補に入れてみて下さいね♪

    トップに戻る

    Wedding Diaryについて

    Web制作やSEO対策、広告分析などWeb関連事業に強みを持っている会社が新事業としてブライダルに特化した事業を発足。
    このメディアサイトは2021年1月にスタートし、プレ花嫁様に向けたウェディングに関する情報や芸能情報、ショップ紹介などを発信中。
    ウェディングプランナー&グラッフィックデザイナー&元サロン経営者の、卒花ライター計3名によるウェディング経験をもとに、ブライダルの最新トレンドとニーズをキャッチした記事を執筆しています。
    2023年4月時点で1ヶ月の閲覧数10万PVを突破しており、今後も満足度の高い情報を提供していくことができるメディアサイトです。