【2024最新】京都の神社で結婚式ができるおすすめの式場5選や神前式の魅力をご紹介
はじめに
京都の伝統ある神社で、古き良き日本の結婚式に憧れるカップルもいることでしょう。世界からの旅行客も多い観光都市である京都には、市内を中心に由緒正しい有名な神社が数多くあります。
今回はそんな京都で神前式を行えるおすすめ神社をご紹介します。
目次
京都の神社で結婚式を挙げる魅力
神社で挙げる結婚式は、多くの場合「神前式」と呼ばれます。教会で執り行う教会式や、ゲストに結婚の承認をしてもらう人前式とは違います。
神前式とは
まず神前式とは、神社に祀られている神様の前で結婚を誓うという、日本の伝統的な挙式スタイルのことを言います。現在のような神社挙式の流れが完成したのは、明治33年に大正天皇のご成婚を記念して日比谷大神宮(現在の東京大神宮)で行われた結婚式がきっかけとされています。
神前式の魅力といえば
なにより、神前式の魅力といえば家族と家族の新たな結びつきになるという考えが根底にあることでしょう。神社での結婚式の歴史は、古くは室町時代まで遡り、なんと当時は式が終了するまでに三日ほどの日数を要したのだそう。
神前式のメリットとは?
神社での結婚式には、どのようなメリットがあるのでしょうか。
挙式の費用を抑えられる
神前式にかかる費用は、25~30万円ほどが目安と言われています。教会式は、牧師や聖歌隊など複数のスタッフが必要になるため、挙式料は高めになります。
神前式でも、巫女舞や雅楽の演奏などこだわれば費用はかさみますが、基本的な挙式を行うなら費用は抑えられそうです。
お互いの家族や親族の絆を深められる
神職や巫女、新郎・新婦に続いて仲人や両家の両親、家族・親族が並んで神殿に向かう「参進の儀」、両家の代表者もしくは列席者全員が盃を交わす「親族盃の儀」など、神前式では両家がそろって行う儀式が複数あります。協力して儀式を執り行うことで親族としての絆も深まりますね。
人生の節目にいつでも訪れられる
挙式はもちろん、お宮参りや七五三、初詣など、神社を訪れる機会はたくさん。普段からお参りできますので、いつでも何度でも足を運べます。縁のある神社で、人生の節目を重ねていけるのも嬉しいですよね。
【京都】神社で結婚式ができるおすすめの式場5選
最後に京都で神前式ができる人気の式場と神社をご紹介します。
平安神宮会館
平安時代を再現する美しい社殿での格調高い神前式がふたりを結ぶ『平安神宮(平安神宮会館)』。平安京の昔をしのび、明治時代に建てられた『平安神宮』。圧巻の『本殿』や巨大な朱塗りの大鳥居で知られ、多くの観光客が訪れます。
引用元 : https://hana-yume.net/1553/
おすすめポイント
平安京の建物を再現した特別な空間
平安京の建物を再現した『本殿』、『儀式殿』で本格的な神前式が叶う!『平安神宮』の挙式会場は、『本殿』と『儀式殿』から日程や人数にあわせて選べます。
和と洋のエッセンスが調和した会場
和装にも洋装にもマッチする上品で落ち着いた披露宴会場。名勝指定庭園『神苑』を一望できます。披露宴会場の『平安神宮会館』には、2会場がスタンバイ。両会場とも、自慢の庭園『神苑』が見え、和モダンテイストの会場です。
フォトスポットがたくさん
京都らしさ感じる美しい庭園と社殿など、フォトジェニックなポイントが盛りだくさん。観光地として高い人気の『平安神宮』『本殿』はもちろん、大鳥居が迎える参道や日本庭園『神苑』の美しさは、ウェディングフォトにぴったりです。
KOTOWA 京都 中村楼
八坂神社内にある式場。八坂神社は、京都観光の中心地、祇園にあり「祇園祭」でおなじみの神社です。観光地京都の顔ともいえる華やかな神社の特別な『常盤御殿』でおもてなし。
引用元 : https://hana-yume.net/2706/
おすすめポイント
国宝でのセレモニー
『八坂神社 常盤新殿(ときわしんでん)』は、北朝時代に皇居として使われた『常盤御殿』を移築したもので、こちらを披露宴会場として使用できます。国宝の『本殿』など、選べる4つのセレモニースタイル! 格調高い神前式が叶います。
ナイトウェディングで幻想的なセレモニー
普段は入ることのできない特別な空間『常盤御殿』での披露宴、かつては皇居として作られた建物を移築した『常盤御殿』は、200年以上の歴史があります。普段は非公開の、特別な空間での挙式は素敵な思い出になりますね。
京都らしい最高のロケーション
京都観光には外すことのできない祇園。そのシンボル的存在が『八坂神社』です。国宝の『本殿』のほか、多くの重要文化財の社殿があるほか、7月におこなわれる「祇園祭」は有名。京都らしさにこだわるふたりにピッタリです。
京都東急ホテル
下鴨神社と提携している式場。「下鴨神社」という呼び名は通称であり、正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と言います。 2000年以上の歴史がある由緒正しい神社で、世界遺産にも指定され、境内には国宝、重要文化財の建造物が数多く立ち並びます。
引用元 : https://hana-yume.net/1529/
おすすめポイント
京風情あふれる落ち着いた空間
挙式では、平安時代を思わせる、平安貴族のような十二単をまとっての『十二単特別式』も叶います!世界遺産で叶える結婚式では、数多くの文化財や史跡のあり、とても厳かな空間に包まれます。
様々な挙式スタイルに対応
『下鴨神社』は、「古都京都の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産に登録されています。境内には、国宝に指定された『本殿』のほか、数多くの重要文化財指定の建造物が立ち並びます。普段は入ることのできない重要文化財での婚礼が叶います。
京都らしい繊細で彩り豊かな一皿
人気なのは、お箸でお召し上がりいただけるフランス会席。色鮮やかなお料理を気取らずお箸での食事は年配の方にも優しいおもてなし。おふたりの希望にあわせてオリジナルアレンジも◎
ホテルグランヴィア京都
上賀茂神社と提携している式場。上賀茂神社の正式名称は「賀茂別雷神社」(かもわけいかづちじんじゃ)。御神徳は8つに及びますが厄や雷、災難などを除けてくれるとされ、安定した未来を願うカップルに人気の神社です。
引用元 : https://hana-yume.net/928/
おすすめポイント
JR京都駅直結アクセス抜群!
駅近であることはゲストにも嬉しいですよね。控え室から参進して神社に向かう道中から、大鳥居をくぐり挙式場までの間ずっと雅楽の演奏があり、終始とても厳かな式が行えます。
選べる挙式スタイル
上賀茂神社には、婚礼専門の「婚礼部」があり、準備から挙式・披露宴までをトータルでサポート!厳かな館内神殿「稲寿殿」お稲荷さんで有名な稲荷神社の総本山として名高い、伏見伏見稲荷大社のご祭神を祀った由緒正しい神殿、神社での挙式にも対応しています。
少~大人数まで様々な披露宴会場をご用意
少人数~大人数まで様々なバンケットがあります。音響や照明など最先端の機器を備えており、あらゆる演出やこだわりなどのご希望に対応。源氏の間(120~520名)、古今の間(90~270名)、三宝の間(30名)と、大切な家族にお披露目するお部屋をお選びくださいね。
北野天満宮
菅原道真公ゆかりの由緒正しい神社。国宝指定の『本殿』での挙式と美しい境内が魅力。「北野さん」の愛称で親しまれている『北野天満宮』は、菅原道真公をまつった神社で、全国の天神さまの総本社です。
引用元 : https://kitanotenmangu.or.jp/
おすすめポイント
四季折々の彩りが見られる
古くより残る自然林は、約350本のもみじが育つ『もみじ苑』となっています。秋は燃えるような赤に彩られ、また夏には生命力あふれる青もみじも格別!道真公の愛した梅の花が楽しめる『梅苑』。約1500本の梅の木がふたりの結婚を彩ります。
学問の神様として知られる天神さま
「正直・至誠の神」としても信仰をあつめており、結婚式にもふさわしい神様です!花嫁行列は『三光門』を抜け、『本殿』に上がって厳かな婚礼の儀を執りおこないます。
400年以上前の姿をとどめた国宝
『本殿』は、複雑で豪華な「八棟造(やつむねづくり)」。400年以上前の姿をとどめた国宝です。国宝指定の『本殿』での挙式は貴重な思い出に!由緒正しい天神さまの総本社です。
おわりに
京都は世界遺産も数多く存在し、街並みの様子や流れる空気感が厳かで和婚にはぴったりですよね。京都の神社で結婚式を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。