【女性Ver】結婚挨拶に行く際の服装は?マナーや注意点も確認
はじめに
結婚挨拶に行く際、悩むことの上位に上がってくるのが服装です。第一印象を決めると言っても過言ではありませんよね。
彼のご両親に清楚で爽やかな印象を与えられるよう、女性の服装マナーについてチェックしていきたいと思います!
目次
おすすめコーディネート
やはり結婚挨拶は改まった場なので、フォーマル感のある服装がおすすめです。
また、色も気をつけるポイントのひとつ!原色や暗い色は避け、白やベージュなど爽やかな印象を持つ淡い色をチョイスしましょう。
顔周りが明るくなるだけでなく、上品な印象を与えてくれるので女性らしい雰囲気を演出するにはぴったりです♡
ワンピース
ワンピースやスカートタイプのスーツだと、女性らしい清潔感もありつつ柔らかな印象を持ってもらうことができます。
ブラウス × スカート
おすすめブラウス
体のラインを拾いすぎず、露出度の少ないものだと好印象です◎お仕事などで、二次利用できるのも嬉しいポイント。
おすすめスカート
スカートは品のある膝丈のものがベストです。
座ったり正座をすることを考えた時に、膝上やタイトスカートだと思った以上に丈が上がってしまうので、膝丈でゆったりとしたスカートを選ぶと◎
靴
ワンピースやスーツといったフォーマルな格好をして行くので、ぺたんこなパンプスではなく少しヒールの高さがある靴を履いていくと、より綺麗に見えます!
高すぎるピンヒールは避けたほうがベター。
髪型・メイク
控えめで清潔な印象を与える髪型とメイクを心掛けましょう。髪型はパラパラと落ちてこないよう、「まとめる」か「とめる」かが基本です。
メイクもナチュラルメイクが基本で、アイシャドウやリップの色など、濃すぎるものや派手なものは控えるようにしましょう。
自分のパーソナルカラーに合ったナチュラルメイクをすると、肌馴染みも良くしっくりとくるはずです♡
ネイル
普段ネイルをしてオシャレを楽しむ女性も多いですが、結婚挨拶の時は派手すぎるものではなく、ピンクやベージュなどシンプルなワンカラーネイルがベスト!
ネイルをしない人でも、長すぎる爪はあまり良くないので、手のひらから爪が見えない程度に揃えておきましょう。
アクセサリー・バッグ
華美にならない、あまり主張のないものを身につけましょう。ブランドのバッグは控えたほうが無難です。
また、いくら夏場であっても素足で家に上がるのは失礼にあたるので、必ずストッキングを着用してくださいね。
結婚挨拶に相応しくない服装や身だしなみは?
見た目は第一印象を決める7割を占めると言われています。
そのくらい重要な部分である見た目で、挨拶に行く時相応しくない服装や身だしなみをチェックしておきましょう。
露出の多い服装
胸元や足の露出が多いと、だらしなく品のない女性だと思われてしまいます。首が詰まっている服でも、ノースリーブは避けたほうが良いです。
ミニスカートや胸元の大きく開いた服ももちろんNGなので、気をつけましょう。
ノーメイク
女性がきちんとした場にノーメイクで出向くことはマナー違反とされているので、身だしなみにも気を配りましょうね!
派手すぎるネイルやメイク
前述した通り、派手めなネイルはもちろんNGです。
メイクも濃すぎたり派手だと親世代には受けがよくないので、普段派手めなメイクをする人は意識してナチュラルメイクをするよう心掛けましょう。
つま先やかかとの見える靴
フォーマルな場で、つま先やかかとの見える靴はNGとされています。なので、サンダルやミュールサンダルは避けるようにしましょう。
全身黒の服装
黒色はお葬式でのフォーマルカラーとされているので、おめでたい出来事である結婚挨拶に全身黒で行くことは無礼です。
前述した通り、白やベージュといった淡い色でトーンを揃えましょう♪
服装や身だしなみの注意ポイント
着ていく服や身だしなみにも、注意すべきポイントがいくつかあります。
TPOに合っていない服装
ワンピースやスーツを着て行ったとしても、シミやシワが目立つ服は良くありません。
季節感を間違えてしまったり、場をわきまえた服装でない場合もあまり良い印象は持たれません。
ブランド品のバッグやアクセサリー
わかりやすいほどの高級ブランドバッグやアクセサリーを身につけていくと、相手のご両親を不安にさせてしまうほか、金銭感覚は大丈夫かしら?と思われてしまう可能性があります。
いくら好きなブランドでも、その場に相応しくないと見られてしまうのでTPOをわきまえた身だしなみを心掛けて下さいね!
結婚承諾前に、婚約指輪をはめている
いくら結婚をするつもりでも、承諾をもらう前に婚約指輪をはめていってしまっては、相手の両親を不快にさせてしまう恐れがあります。
結婚のお許しをもらうために行く挨拶なので、指輪をつけていくことは避けましょうね!
おわりに
いかがでしたでしょうか?彼のご両親に初めて会う人も少なくないと思います。
この女性なら息子と一緒になっても大丈夫だな!と思ってもらえるよう、身だしなみや服装から気をつけて挨拶に向かいましょうね♪