閉じるボタン

    本サイトはプロモーションが含まれています

    【6月の花嫁】ジューンブライドの由来や言い伝え

    はじめに

    ジューンブライドという言葉はご存知の方も多いですよね。ジューンブライド=6月の花嫁はなぜ幸せになれると言われているのでしょうか。

    今回はジューンブライドの由来や言い伝えをご紹介。これを読んだらあなたも6月に結婚式を挙げたい!と思うかもしれませんよ♪

    ジューンブライドの由来や言い伝え

    ジューンブライドの起源は西洋の言い伝えから始まり、その由来には3つの説があります。

    1.ローマ神話の女神・ジューノー

    ローマ神話に登場するジューノー(Juno)という女神は、「結婚と子どもの守護の女神」「女性の結婚生活の保護神」として描かれ、「6月の女神」でもありました。

    英語の「June」は、このJunoが語源で、「6月に結婚すると女神・ジューノーに守られて幸せになる」という伝説が生まれました。

    結婚、出産、育児を見守るジューノーが守護する6月に、結婚式を行うことで二人の幸せが生涯続くと考えられたそうです。

    2.ヨーロッパの結婚解禁月

    諸説ありますがヨーロッパの中心産業が農業だった時代は繁忙期の3~5月は結婚が禁止されていたため、解禁となる6月に結婚する人が集中したのだそう 。

    そのため6月は結婚式を挙げたい人々から貴重で特別な月になったと言われています 。

    3.ヨーロッパのベストシーズン

    ヨーロッパには日本と違い梅雨がないため、 新緑の美しい6月は、結婚式を挙げるのにベストシーズンでした。

    7月から始まる夏のバケーションの前というのもタイミングがよく、6月は結婚に適していたから、という説があるようです。

    日本でのジューンブライドの人気は?

    実際に、日本で6月に結婚する人は多いのでしょうか? 一般的に日本の結婚式のオンシーズンは気候のよい春と秋。

    挙式組数は特に9月、10月、11月の秋が多いのですが、意外にも6月の方が、春らしいイメージのある4月よりも多いのです。

    6月は梅雨があり、挙式する人が少ないイメージがありますが、気にしない人も多いよう。実は、月の雨量は、中部地方より北は6月より7~9月の方が多いのです。

    北海道では6月が1年で一番雨が少ないですし、台風で豪雨になる可能性が1番高いのは9月。意外と6月の結婚式はオフシーズンの中では人気の月なんです。

    また、「ジューンブライドに憧れるけど、どうしても雨が心配」という花嫁さんの中には、婚姻届を6月に出してジューンブライドになる花嫁さんもいらっしゃいます。

    6月の結婚式のメリット・デメリット

    メリット

    比較的費用が安い

    梅雨の時期にあたる6月は、結婚式の費用が比較的安いというメリットがあります。春、秋に属さない6月はオフシーズンなので、お得なプランが用意されているなどの場合があるからです。

    そのため、トップシーズンと比較すると、費用を抑えられることが多いようです。「できれば結婚式にあまりお金をかけたくない」と考えるのであれば、費用を抑えることができる点は大きなメリットと言えるでしょう。

    適度な温度

    暑すぎず寒すぎずの季節で、適度な温度で過ごせるということも魅力として挙げられます。

    6月は腕や脚を出しても寒いことはなく、メイクが崩れるほどの暑さもありません。また、ゲストが何を着るかにも悩まない時期です。真夏や真冬の結婚式に比べると、6月は結婚式に向いている時期と言えるでしょう。

    新婚旅行に適している

    結婚式が終わったあとに、海外へ新婚旅行の計画があれば、6月は気候的に適しています。どこに行くのかにもよりますが、特にヨーロッパやハワイなどは過ごしやすい季節とされています。

    また、6月は夏季休暇のシーズンでもありませんから、旅行代金もおさえることができます。

    デメリット

    屋外演出は出来ない場合も

    「雨が降りやすい」ということがジューンブライド最大のデメリットであり、屋外演出ができなくなってしまうというケースです。

    そのため、教会やチャペルの外でのフラワーシャワーや青空へと放つバルーンリリース、ほかにもオープンカーやガーデンパ-ティーなどの演出は、雨が降った時どうするかという代替案も考えておかなければなりません。

    雨が降っても問題ない全天候型の結婚式場を選ぶなどして対策すると良いでしょう。

    髪型や服装が気になる

    花嫁にとっても、参列するゲストにとっても、雨になることで髪型や服装が気になるでしょう。

    「お気に入りの服を着て行きたいけど、雨で汚れないかな?」「ヘアセットが湿気でくずれないかな?」など心配ですよね。

    受付にタオルや、お手洗いにドライヤーを用意しておくなどすれば、ゲストに喜んでもらえそうですね。

    ジューンブライドにおすすめの演出

    ジューンブライドの花嫁さんに雨でもハッピーな気分になるおすすめの演出をご紹介。

    6月ならではの演出をゲストにも楽しんでもらいませんか?6月だからできる演出は実は意外とあるものです。

    6月ならではの演出を上手に取り入れることで、ジューンブライドがより素敵なものになることでしょう。

    虹をデザインに取り入れる

    ウェルカムボードや席次表、席札などペーパーアイテムに虹のデザインを取り入れるのはいかがでしょうか。幸運の象徴とも言われる七色の虹を目にすると、ゲストもハッピーな気分になれそうですね♪

    傘を写真や演出に使う

    新郎新婦が相合傘で入場したり、ゲストと記念撮影をするときなどに傘を取り入れると、季節感を出すことができます。

    フォトブースにも色とりどりの傘を飾ったり、大きな傘の下で何人かで撮影したり…映える写真が撮れそうです⭐️

    てるてる坊主で飾りつけ

    ウエルカムスペースや各卓テーブルに、てるてる坊主を飾ると可愛い雰囲気になります。ゲストも懐かしい気持ちになって楽しめそうですし、ゲストの中に子どもがいる場合も喜んでもらえそうですね。

    紫陽花を装花やブーケに

    6月の花といえば紫陽花。メイン装花はもちろん、ウェルカムスペースなどに紫陽花を飾れば、とても華やかな印象になるでしょう。

    また、花嫁のブーケに紫陽花を使うことも素敵ですね。可愛いジューンブライドになれること間違いナシです♪

    おわりに

    「幸せな花嫁」として言い伝えられるジューンブライド。由来を知ったり、季節ならではの演出を想像すると、ジューンブライドになりたくなってきませんか?

    この素敵なジンクスにあやかってみるのも良いかもしれませんよ。

    結婚式を控えたあなたへ

    佳き日のために

    あなたの結婚式の万が一に備える保険

    突然のアクシデントで結婚式が!なんて事がないとは限りません。
    そんな時のために、結婚式場のキャンセル料や、当日のアクシデント補償に対応した結婚式総合保険です。

    疑問点や質問はLINEで簡単に、ウェディングプランナー兼保険のプロに相談できます!

    トップに戻る

    Wedding Diaryについて

    Web制作やSEO対策、広告分析などWeb関連事業に強みを持っている会社が新事業としてブライダルに特化した事業を発足。
    このメディアサイトは2021年1月にスタートし、プレ花嫁様に向けたウェディングに関する情報や芸能情報、ショップ紹介などを発信中。
    ウェディングプランナー&グラッフィックデザイナー&元サロン経営者の、卒花ライター計3名によるウェディング経験をもとに、ブライダルの最新トレンドとニーズをキャッチした記事を執筆しています。
    2023年4月時点で1ヶ月の閲覧数10万PVを突破しており、今後も満足度の高い情報を提供していくことができるメディアサイトです。