閉じるボタン

    本サイトはプロモーションが含まれています

    結婚式のおしゃれアイテム♡【ウェディングロゼット】のDIY方法

    はじめに

    SNSなどでも昨今注目されている「ロゼット」をご存知ですか?手作りもできる、結婚式のおしゃれアイテムとして人気なんです。

    今回は、そんな「ロゼット」の使い方や、初心者の方でも気軽にDIYできる方法をご紹介していきます。

    ウェディングアイテム「ロゼット」って?

    ロゼットとは、バラの花びらをモチーフにリボンで作ったブローチのこと。フランス語で「小さなバラ」を意味することからその名が付きました。

    勲章のようなデザインのロゼットは、ヨーロッパでは大切な相手に儀式で手渡しする風習があり、相手を敬い称える象徴として扱われてきました。華やかで可愛い見た目だけでなく、贈る相手に感謝と敬う気持ちを伝えられるのがロゼットです。

    このロゼットを結婚式用にアレンジしたものが「ウェディングロゼット」。リボンをプリーツに折ったクラシカルなデザインですので、ウェディングドレスにもぴったり。

    新郎新婦が付けるだけでなく、ゲストへのプレゼントとしてロゼットを用意される新郎新婦も多いようです。

    リボンの素材や色、中央の柄などを自由に組み合わせられるので、ドレスや結婚式に合ったオリジナルロゼットを手作りする人も増えているのです。

    ウェディングロゼットの使い方

    ドレスのワンポイントに

    結婚式でのロゼットの使い方の定番は、新郎新婦ふたりでお揃いのロゼットを付けることです。ふたりの衣裳に似合う色やデザインのものを選んだり、手作りするのも楽しそうですね♪

    洋装だけでなく、和柄や組み紐を使ったロゼットを着物に付けるおしゃれな花嫁さまも♡ロゼットにお互いへのメッセージを書いて、結婚式当日に贈り合うのも人気です。

    結婚式では、ドレスやタキシードに穴をあけてしまわないよう、クリップピンのロゼットを使うのがおすすめ。

    画像出典元:Les Favoris / レファボリ

    ペーパーアイテムとして

    感謝の気持ちを込めてゲストひとりひとりにロゼットをプレゼントする新郎新婦も。

    ゲストそれぞれの名前を書いたロゼットを、エスコートカードや席札代わりにテーブルにセット。その後はそのまま胸元などに名札としてゲストにつけてもらえば、一体感が出てゲスト同士の交流も増えるかも!

    自分の名前が書いてあるロゼットをもらったら、きっとゲストも喜んでくれるでしょう。

    出典元:ヴィラアンジェリカ

    ウェルカムボードに飾る

    ロゼットを使ったウェルカムボードは華やかで、立体感のあるデザインがとっても人気なんです!

    木のボードなどにロゼットをたくさん飾ったり、ロゼットひとつひとつに文字を入れてガーランドのようにウェルカムスペースを飾りつけるのもおすすめ。

    ロゼットの色やデザインを変えるだけで、まったく違う雰囲気のウェルカムスペースにできるのが良いですね。

    出典元:kimiiy ペーパーロゼット専門店

    簡単!ロゼットの作り方

    ロゼット作りに挑戦してみましょう。作り方は様々な方法がありますが、今回は100均アイテムで簡単に作れる方法をご紹介していきます。

    慣れてきたらいろいろなアレンジを加えてみてくださいね♪

    準備するもの

    • リボン(おすすめサイズ:2.5cm幅、長さ40cm程度)
    • 布(余った端切れなどでもOK)
    • くるみボタン(なければ缶バッチでも代用可)
    • フェルト(シートフェルト)
    • クリップピン(穴が空いてもOKなら安全ピンでも)
    • 布用はさみ
    • 両面テープ
    • 接着剤(手芸用ボンドかグルーガン)

    手順①

    まずは、くるみボタンに被せる好きなデザインの布を切っていきます。くるみボタンよりも少し大きめの丸にカットします。

    手順②

    くるみボタンに両面テープをまんべんなく貼り、布を覆い被せ、貼り付けます。

    余った布は、裏側に折り込むようにして表面をシワのないよう綺麗に整えます。

    手順③

    リボンの幅の下半分に両面テープをつけて、リボンを少しずつプリーツに折っていきます。(両面テープでプリーツが固定されます)

    くるみボタンのサイズに合わせながら丸くなるよう慎重に折っていき、ぐるっと一周したら、最後に接着剤でリボンの端と端を止めます。

    手順④

    ③で作ったリボンの花びらを、くるみボタンが前にくるよう接着剤で付けます。しっかり乾くまで少し時間を置きましょう。

    手順⑤

    ロゼットの裏に貼り付けるフェルトの台をカットします。

    円の大きさは、くるみボタンより少し大きめにカットします。

    手順⑥

    フェルトに、接着剤でクリップピンを貼り付けて乾くまで置きます。

    手順⑦

    その間に、ロゼットの下から出ているリボンの部分を作ります。好きな長さにカットしたらリボンを角度をつけて半分に折ります。

    手順⑧

    ⑥のフェルトと、⑦のリボンをくるみボタンに、リボン→フェルトの順に貼り付けたら完成です。

    ロゼットをきれいに作るポイント

    最大のポイントは、花びら部分にあたるプリーツが等間隔に美しく作れるかです。

    きれいなロゼットをたくさん作りたい場合には、市販のロゼットキットや専用の型紙を使った方が早く確実に仕上げることができます。

    100円ショップなどでも、シール付きのレースやくるみボタンキットなどが販売されているので、それらを使うのもおすすめです。ぜひ色々と試してみて下さいね。

    おわりに

    昨今は、結婚式に使うペーパーアイテムやウェルカムボードなどを手作りされる方が増えています。

    WEBサイトなどで簡単に注文できる中、時間をかけて手作りするのは温かみがあって感謝の気持ちが伝わりますよね。

    ぜひ、楽しく世界にひとつだけのウェディングアイテムを作ってみてくださいね♪

    結婚式を控えたあなたへ

    佳き日のために

    あなたの結婚式の万が一に備える保険

    突然のアクシデントで結婚式が!なんて事がないとは限りません。
    そんな時のために、結婚式場のキャンセル料や、当日のアクシデント補償に対応した結婚式総合保険です。

    疑問点や質問はLINEで簡単に、ウェディングプランナー兼保険のプロに相談できます!

    トップに戻る

    Wedding Diaryについて

    Web制作やSEO対策、広告分析などWeb関連事業に強みを持っている会社が新事業としてブライダルに特化した事業を発足。
    このメディアサイトは2021年1月にスタートし、プレ花嫁様に向けたウェディングに関する情報や芸能情報、ショップ紹介などを発信中。
    ウェディングプランナー&グラッフィックデザイナー&元サロン経営者の、卒花ライター計3名によるウェディング経験をもとに、ブライダルの最新トレンドとニーズをキャッチした記事を執筆しています。
    2023年4月時点で1ヶ月の閲覧数10万PVを突破しており、今後も満足度の高い情報を提供していくことができるメディアサイトです。