閉じるボタン

    本サイトはプロモーションが含まれています

    【最新】結婚式でのウェルカムスペースって?オシャレ装飾アイデア5選!

    はじめに

    結婚式の顔ともいえるウェルカムスペース。おふたりの写真はもちろん、定番アイテムであるウェルカムボードはもちろん、おふたりの思い出のグッズや好きなもの、ウェルカムドールなど多彩にあります。

    最近の花嫁様はどんなウェルカムスペースを作っているのでしょうか。
    今回は最新トレンドのウェルカムスペースアイデア5選をご紹介します!

    ウェルカムスペースって何?

    まずウェルカムスペースとは、結婚式に来ていただいたゲストを新郎新婦に代わってお迎えをする場所のことを指します。

    ウェルカムスペースは、ゲストがはじめに目にする結婚式の顔!とも言えるとても大切な場所になります。

    だからこそ、ふたりの結婚式がどんなテーマやイメージなのかをウェルカムスペースの雰囲気で伝える場所になります。

    ウェルカムスペースの作成方法

    飾るスペースの広さや位置を確認

    飾り付けする際、「思ったより狭かった!」となったり「飾ることができなかった…」とならないように、事前にどのくらいの広さを使うことができるのか、ウェルカムスペースの場所はどこなのかをしっかりプランナーさんに確認してから決めていきましょう。

    カラーやテーマを決める

    いろんな色を使いすぎてしまうとごちゃごちゃしてまとまりがなくなってしまいます。

    シンプルにしたいのであれば、3~4色までにした方がアレンジがしやすくオシャレに仕上がります。テーマはナチュラル?豪華に?かわいく?結婚式の雰囲気に合わせましょう。

    メインを決めてから、ほかのアイテムを決める

    オブジェや、おふたりの写真、お花など飾る際には主役になるものを決めましょう。そのメインのものに合わせて、ほかの小物や飾り方を決めます。

    飾りすぎない方が素敵になることもありますので全体のバランスを見ましょう。

    ウェルカムスペースの種類

    最近では、壁などを上手に使って写真やDIYしたアイテムを飾ったり、ウェルカムスペースのコーディネートはオシャレに進化中!そこで結婚式のウェルカムスペースについて、代表的なアイテムの種類をご紹介します。

    装飾アイテムの種類

    ウェルカムボード

    新郎新婦の名前やゲストへのメッセージを記した「ウェルカムボード」はもはや定番。おふたりの写真と合わせるデザインが多いです。

    ウェルカムドール

    新郎新婦に代わってゲストを迎える「ウェルカムドール」定番のクマや、トイプードルなども人気!

    イニシャルオブジェ

    2人の名前のイニシャルをモチーフにしたオブジェ。ライトアップしたりフラワーを装飾したり自由に飾り付けが楽しめます。

    ガーランド

    布やリボンを紐でつないだ「ガーランド」特にナチュラルスタイルの結婚式におすすめ。

    プチギフト

    結婚式の最後にゲストに配るプチギフトをかわいく積み上げておく。

    バルーン

    ふわふわと浮かぶかわいいバルーンは選ぶ色によってクールになったり可愛い雰囲気になったり!結婚式の雰囲気に合わせて。

    ふたりの思い出の写真

    結婚式の記念写真を前もって撮影しておく「前撮り」写真や、ふたりの思い出の写真をコラージュ。

    額に入れて飾るのもカフェみたいでオシャレ!

    ウェディングツリー

    枝だけが描かれた木の絵に、ゲスト1人1人が指につけたインクを押して、葉っぱを加えていくもの。

    【最新】ウェルカムスペース装飾アイデア5選

    コッパースタンド

    引用元 : https://www.instagram.com/wd____m/

    おしゃれ花嫁の間で話題になっている、簡単なのにおしゃれに見える、手作りウェルカムボード「コッパースタンド」。海外でも注目を集めるウェディングアイテムです。

    「コッパー」とは銅のこと。銅製は購入や扱いが難しいため、塩化ビニール管を塗装して作る人も多いよう。

    スタンドにグリーンを巻き付けたり、スワッグを装飾したりと、ポイント的に植物をあしらうだけでボードが一気にオシャレに!

    ボードのデザインがシンプルでも、ほどよく華やかさやオリジナリティが出せますよ。

    フォトパネル

    引用元 : https://www.instagram.com/yk__wd.t/

    簡単でオシャレ!壁に貼る「フォトパネル」。枚数は約20枚~25枚がおすすめです。

    フォトパネルは結婚式の準備のDIYとしてとても楽しい作業。額に写真を入れて飾るのも良いですよ。額に入れる場合は10枚ほどにするのがおすすめ!

    前撮り写真など、ウェディングフォトを飾ってメッセージも添えれば、シックで大人な雰囲気になりますね。

    ウェディングキャンバス

    引用元 : https://www.instagram.com/panna_wd/

    新定番になりつつある今人気急上昇中の結婚証明書「ウェディングキャンバス」。ゲストと一緒にキャンバスに色を塗って世界に一つしかないアート作品のような結婚証明書を作ります。

    1本1本線を描くことで出来上がる、唯一無二の世界にひとつだけの結婚証明書。またアートとして、新居に飾ることができるのも嬉しいですよね。

    絵の具は、油絵の具ではなく乾くスピードの速い「アクリル絵の具」を使うと◎。

    似顔絵ウェルカムボード

    引用元 : https://www.instagram.com/__a8ne_/

    その言葉通り新郎新婦様の似顔絵を描いたウェルカムボード。新郎新婦様のお写真を元に描かれ、名前や文字、日付等入れることも出来たり細やかな要望にも応えてくださいます。

    またおふたり以外に、大切なペットや、共通の趣味をお持ちの方はアイテム類を一緒に描いてもらったりとぜひオリジナリティ溢れるウェルカムボードを作ってみて!

    祝電バルーン

    引用元 : https://www.instagram.com/yuko_wd1119/

    華やかで可愛いバルーン。たくさんのバリエーションがあり、贈る側も贈られる側も楽しめること間違いなし!

    ふわふわと浮かぶかわいいカラフルなバルーンも、ウェルカムスペースの人気アイテム。また、バルーンは色だけでなく、形もいろいろ。

    ウェルカムスペースに飾るなら、ハート型や2人のイニシャルの形などもおすすめ!メッセージ入りのバルーンやぬいぐるみにバルーンを持たせたりしても素敵です。

    おわりに

    ウェルカムスペースは、アイデア次第で自分たちらしい空間をつくることが出来る場所です。

    準備は大変ですが、ゲストの喜んでくれる顔を浮かべながら、考えるのも楽しい時間になるはず。

    ぜひ素敵な思い出に残るシーンを作ってみてくださいね。

    結婚式を控えたあなたへ

    佳き日のために

    あなたの結婚式の万が一に備える保険

    突然のアクシデントで結婚式が!なんて事がないとは限りません。
    そんな時のために、結婚式場のキャンセル料や、当日のアクシデント補償に対応した結婚式総合保険です。

    疑問点や質問はLINEで簡単に、ウェディングプランナー兼保険のプロに相談できます!

    トップに戻る

    Wedding Diaryについて

    Web制作やSEO対策、広告分析などWeb関連事業に強みを持っている会社が新事業としてブライダルに特化した事業を発足。
    このメディアサイトは2021年1月にスタートし、プレ花嫁様に向けたウェディングに関する情報や芸能情報、ショップ紹介などを発信中。
    ウェディングプランナー&グラッフィックデザイナー&元サロン経営者の、卒花ライター計3名によるウェディング経験をもとに、ブライダルの最新トレンドとニーズをキャッチした記事を執筆しています。
    2023年4月時点で1ヶ月の閲覧数10万PVを突破しており、今後も満足度の高い情報を提供していくことができるメディアサイトです。